
同系犬種のイングリッシュコッカースパニエルの記事も参考にしてみてください。
イングリッシュスプリンガースパニエルのインスタ人気動画集めました!
鼻を鳴らしながらおやつをおねだりするイングリッシュスプリンガースパニエル
発砲スチロールと格闘!おもしろイングリッシュスプリンガースパニエル動画
いたずらが見つかった表情が最高!イングリッシュスプリンガースパニエル動画
アゴ?コマンドトレーニング中
甘えん坊でかわいいイングリッシュスプリンガースパニエルのチェルシーちゃんの動画
イングリッシュスプリンガースパニエルの概要・歴史
イングリッシュスプリンガースパニエルは、スパニエル種の中でも最も古い犬種で、猟銃が発達する以前から、速いスピードを武器に獲物を網に追い込んだり、鷹狩の手伝いをしたりしていました。猟銃が普及した後も、この犬のスピードや運搬能力は高く評価されてきました。スプリンガースパニエルという名前は、スプリングのきいた跳び出しスピードの良さから命名されました。長い間イングリッシュコッカースパニエルと同じ犬種とされてきましたが、1900年代初頭に独自の犬種として公認されました。
イングリッシュスプリンガースパニエルの性格
イングリッシュスプリンガースパニエルは、友好的で明るい性格です。楽しいことが大好きで、楽しみを探し回り、遊び心が旺盛、飼い主と遊ぶのが何よりも幸せなタイプです。鳥猟犬ということもあって、観察力や瞬発力に優れ、物覚えがよく、飼い主や家族、知人にもよく懐きます。
イングリッシュスプリンガースパニエルの種類(色やタイプ)
イングリッシュスプリンガースパニエルの毛色の種類は、レバー&ホワイト、ブラック&ホワイトのいずれかで、これにタンのマーキングが入ることもあります。
イングリッシュスプリンガースパニエルの値段・価格相場
イングリッシュスプリンガースパニエルの子犬は、25万円~35万円くらいで販売されることが多いようです。血統や月齢によって価格は変わりますが、イングリッシュスプリンガースパニエルの場合、ボディや顔へのマーキングの入り方によっても価格が変動することがあります。
イングリッシュスプリンガースパニエルのしつけのしやすさ
イングリッシュスプリンガースパニエルは、猟犬としての本能から、周囲の状況をよく観察しており、状況判断が得意です。そして友好的で、社会性や協調性にも富み、訓練されることを好みますので、トレーニングの飲み込みも比較的早く、しつけはしやすい犬種といえるでしょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルの寿命
イングリッシュスプリンガースパニエルの平均的な寿命は、12~14歳くらいだといわれています。中型犬としては平均的な寿命といえるでしょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルの飼いやすさ
イングリッシュスプリンガースパニエルは、知的で賢く、飼い主や家族、知人にもフレンドリーで明るい性格をしていますが、はしゃぎすぎて興奮してしまうことがあるようです。また、鳥を追っていた犬種ですので、瞬発力に加えてスタミナもあり、要求される運動量は少なくありません。ある程度犬の扱いに慣れた、時間や体力のある人にとっては飼いやすい犬種といえるでしょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルのブラッシングや抜け毛などの処理
イングリッシュスプリンガースパニエルは、トリミングでスタイルを変化させて楽しむこともできる一方で、特にトリミングしないスタイルを楽しむこともできる犬種です。被毛の美しさや、皮膚の清潔さを保つためには定期的なグルーミングは欠かせません。定期的にシャンプーしたり、少なくとも2日に1度はブラッシングしてあげるようにしましょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルの散歩
身体にスプリング(ばね)が入っているともいわれるイングリッシュスプリンガースパニエルは、毎日30分以上の散歩を2回以上、加えてドッグランやお庭などで自由に走れる環境があることが望ましい犬種です。動体視力に優れていますので、ボール遊びやフリスビーなどでも能力を発揮するでしょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルの室内で飼うにあたって気になること
イングリッシュスプリンガースパニエルは、寒さには比較的強いといわれていますが、飼い主と一緒に遊ぶことを至福としていますので、室内で飼育するべき犬種です。股関節形成不全などの関節疾患がみられるため、お家の中ではなるべく滑らないように床や階段などに注意が必要です。
イングリッシュスプリンガースパニエルの子犬の時の大きさや体重
イングリッシュスプリンガースパニエルの子犬は、生後2か月で5kgくらい、生後6か月で13kgくらいまで成長します。
イングリッシュスプリンガースパニエルの成犬の時の大きさや体重
イングリッシュスプリンガースパニエルの成犬の大きさは、体高48~51cm、体重22~25kgです。
イングリッシュスプリンガースパニエルの吠え声の大きさなど
イングリッシュスプリンガースパニエルは、特に子犬の頃、興奮して吠えることがあるようです。吠えて欲しくない場合は、早い時期からトレーニングをすれば、飲み込みは早い犬種ですので無駄吠えを防ぐことはできるでしょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルの餌について
イングリッシュスプリンガースパニエルのフードは、一般的な総合栄養食を与えますが、食事の時に耳の飾り毛が汚れないよう、ターバンなどでまとめておくと良いでしょう。皮膚の弱い犬がいますが、皮膚が荒れていた場合、フードを変えると改善することがありますので、個々に合ったものを選んであげるようにしましょう。
イングリッシュスプリンガースパニエルのかかりやすい病気
イングリッシュスプリンガースパニエルのかかりやすい病気には、股関節形成不全などの関節疾患、眼瞼内反症や角膜炎などの眼疾患、皮膚疾患などがあります。また、遺伝的な疾患がみられることもありますので、ブリーダーで遺伝的疾患について確認したうえで、定期的に健康診断を受けておくと安心です。
イングリッシュスプリンガースパニエルってどんな犬?まとめ
イングリッシュスプリンガースパニエルは、警察犬になったものもいるほど能力が高く、フレンドリーで遊び好きな楽しい犬です。スプリンガーの名の通り、ピョンピョン飛び回る疲れ知らずのスタミナ犬は、遊びたい走りたい欲求を十分に満たしてやることが重要です。週末は海に山に、というアクティブなライフスタイルの人にとっては楽しいパートナーになってくれるでしょう。
犬のアレルギーや脂漏性などの皮膚炎に関しては、以下の吉野獣医師による記事が大変参考になります!
イングリッシュスプリンガースパニエルは、筋肉も発達していて底知れぬ体力を持った犬種で、体を動かして走り回るのが大好きです。
公園でテニスボールを追いかけるイングリッシュスプリンガースパニエルやドッグランで走り回る姿を見たことがある方はわかると思いますが、イングリッシュスプリンガースパニエルはとにかく足が速いです。
運動能力にも優れ、本能的にも運動が大好きな犬種なので、飼い主さんは精神的にも肉体的にも刺激を与えて犬にストレスが溜まらない様にケアしてあげる事が大切になります。
イングリッシュスプリンガースパニエルに属する犬種が、17世紀半ば以降の絵画作品に描かれている事から、とても歴史もある犬種だと言われています。
耳全体が耳たぶの様な形でクルクルの被毛に覆われていて、なんともエレガントな印象を受けますよね。
今回は、そんなイングリッシュスプリンガースパニエルについて詳しく見て行きましょう。