狆(チン)の性格・しつけ・飼い方やかかりやすい病気とは?価格相場は?

ABOUTこの記事をかいた人

犬と猫とスキーが大好き。 ドッグトレーナー資格を持ち、 「犬の教科書をつくろう」の編集部員として執筆中!

狆(チン)の概要・歴史

チンは初めて日本犬として公認された犬種です。日本書紀にもチンらしき犬のことが書かれていて、古い時代に中国のチベタンスパニエルやペキニーズなどの犬種をルーツとして日本に持ち込まれたと考えられています。江戸時代には大奥で流行し、黒船でやってきたペリーがアメリカへ持ち帰り、そこからイギリスのビクトリア女王へ献上され、欧米でも有名になりました。チンの漢字「狆」はこの犬が室内で大切に飼われていたから、けものへんに「中」という漢字になったそうです。

狆(チン)の性格

チンは大人しく穏やかな性格で、飼い主にとても懐きますが、飼い主だけではなく、知らない相手でも愛想を振りまきます。咬みついたり、暴れて家具や建具を破壊することもないでしょう。落ち着いた、誰からも愛される室内飼いの愛玩犬といっていい犬種です。

狆(チン)の種類(色やタイプ)


狆(チン)の毛色は白地に黒または赤の斑が入り、ボディと顔の斑模様は眼の周りから耳全体にかけて左右相対が好ましいとされています。特にマズルから頭頂部にかけて、幅広の白いブレーズがあることが望まれます。

狆(チン)の値段・価格相場

狆(チン)の価格は、15万~30万円くらいです。血統や生まれてからの期間以外には、斑模様が左右でバランスのいい子犬や、赤(茶色)の斑模様の子犬は高値になる傾向にあります。

狆(チン)のしつけのしやすさ

チンは室内飼いの愛玩犬として長く人々に愛されてきただけのことはあって、無駄吠えや咬みつき癖なども少なく、問題を起こすようなことはあまりない犬種です。しつけと社会化をすれば、更に飼いやすくなるでしょう。少々プライドの高い面もありますので、服従させるよりも、褒める方が効くかもしれません。

小さいけど、元気で丈夫。そして、自立心に富んでいる狆は、海外でも日本でも上流家庭の愛犬としても人気です。

狆(チン)の寿命

チンの寿命は、平均して12~14歳くらいです。小型犬の中では平均的な寿命ですね。

狆(チン)の飼いやすさ

チンは、大人しく頭が良く、無駄吠えも少なく、膨大な運動も必要とせず、体臭や抜け毛も少なく、とても飼いやすい小型犬です。お家の中でもあまり激しいいたずらなどはしないでしょう。でも、何もしなくても要求吠えや警戒吠えが全くないという犬はいませんので、やはりしつけや社会化は必要ですが、初心者の方でも飼いやすい犬種です。

狆 (チン)のブラッシングや抜け毛などの処理

狆 抜け毛
狆(チン)は長く柔らかい被毛ですが、シングルコートなので抜け毛はあまり多くありません。シルキータッチの毛は美しく、耳や足には飾り毛もたくさんありますので、もつれてしまわないよう、ブラッシングは毎日してあげましょう。

狆 (チン)の散歩

狆(チン)は室内飼いのための小型犬で、あまり多くの運動は必要ありません。15分程度のお散歩を1日2回ほどすればよいでしょう。暑さには弱いので、真夏のお散歩には注意が必要です。

狆(チン)の室内で飼うにあたって気になること

狆(チン)は短吻種ですので、暑さはとても苦手です。夏に留守にする場合は、必ずエアコンで冷房をかけてあげましょう。大きな目は少し飛び出しているので、傷つけないように、室内に置いておく物や家具に尖った部分がないようにしておきましょう。

狆(チン)の子犬の時の大きさや体重

チンの子犬は、生後1か月では500gくらいですが、生後6か月になる頃には2kgを越えるようです。成長過程において、比較的個体差の大きな犬種です。

狆(チン)の成犬の時の大きさや体重

狆(チン)の成犬のサイズは、体高が25cmくらい、体重は2~5kgくらいです。成犬になってからも個体差が大きく、体重が5kgを超えることも少なくないようです。

狆(チン)の吠え声の大きさなど

狆(チン)は無駄吠えせず、飼い主ですら鳴き声を聞いたことがない、という人もいるくらいですが、中には吠えるという子もいるようです。小型犬なのでそれほど大きな声ではなく、高い吠え声です。警戒して吠えることが多いようですので、社会化トレーニングで色々なものに慣らしておきましょう。

狆(チン)の餌について

狆 ドッグフード
狆(チン)は成犬の体重に個体差が大きい犬種です。食が細い子、食いしん坊な子、色々な子がいますので、その差なのかもしれません。特に体重が5kgを超える大きな子はよく食べる子が多いので、脂肪がついていなければいいのですが、肥満の場合は、おやつやフードをローカロリーのものに切り替えるなど工夫した方がいいかもしれません。

狆(チン)のかかりやすい病気

狆(チン)のかかりやすい病気は、熱中症や呼吸器系疾患など短吻種に多い病気や、目のケガ、垂れた耳が汚れやすいため外耳炎、2歳以下の小型犬に多い首の骨がずれて神経を痛める環軸亜脱臼などです。温度管理や室内環境に気を付けるのはもちろん、歩き方なども普段からよく観察しておきたいですね。

狆(チン)ってどんな犬?まとめ

狆 性格
チンは日本原産の犬種として古い歴史を持ち、長い間たくさんの人々に可愛がられてきました。海外でも人気を博していますが、それも室内飼いの愛玩犬として優れた犬種だから当然なのかもしれません。飼いやすく、独特の愛嬌のあるルックスで、これから日本国内でももっと人気が出てくるかもしれませんね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です